さて先日あっためずらしいことの2つ目。
その日は3月15日。毎月1日と15日は月次祭(つきなみさい)の日です。月次とは決まった通りの、いつも通りの、そんな意味の言葉ですから、いつも通りのお祭り、そんな意味です。
うちの月次祭は朝7時30分からです。いつも通り、普段のお祭りですからお祭りは神主だけでおこなうときもありますし、参列される方も数人の小さなお祭りです。
その月次祭が8時頃におわり、その日は出張祭典がありましたのでそのまま準備をして8時30分に出発しました。家の一部を解体してガレージをつくるとうことで、解体工事を始める前にお祓いをしてほしいというものでした。
解体する部分というのが、その家の方が以前犬を飼っておられたようですが、その場所で犬が自分の帰ってくるのをいつもそこでまっていた。もうその犬は死んでしまっていないけれど、その場所がなくなってしまうとなんだか・・・・・
ということでちょっとモヤモヤするのでお祓いしお清めをしてから工事をしたいということでした。
ちょっと場所は離れていたので9時頃にその家に到着し早速、清祓いのお祭りの準備にとりかかっておりますとなにやら小さな声で私を呼ぶ声がします。
小さな声だったので最初は気のせいか?と思っていたのですが、何度か聞こえたのでどうも気のせいではないようです。
えぇ?もしかしておっしゃっていた犬が呼んでいる?自分の場所を壊さないでと訴えているの?
その声は「仲尾!」と私の名前をよびます。(私名前は仲尾です)
いや、しかし犬なら私の名前は知らないだろう。初対面?の犬が「仲尾!」ってよぶのはありえないだろう。ともう一度あたりを見回し、フッと後ろを振り返ると・・・
少し離れたところで工事をする人がじーっと私を見ています。
私が振り返ると今度は近づいてきて「仲尾!」と。
は?いきなり呼び捨てで、なれなれしいなと思ったら・・・高校のときの同級生でした。
おどろきました。いや~世間は狭いですね。
高校生のときはずっと一緒に遊びまわっていましたし、卒業してからもちょくちょく遊んでいました。(お互い仕事が忙しくなってからは会うことはなくなりましたが)いっしょに悪さをしていたいわゆる悪友というやつでしょうかね(汗
↓この頃のはなしです(笑)


↓これは今

最初は本当に私かどうか確信がなかったので小さな声で呼んでみて、それで反応するかどうかをみていたそうです。で名前を呼んだら反応したので、あぁやっぱりと。
10年、15年ぶりくらいでしたから向こうは「おぉ、久しぶり、元気にしてるんけぇ」みたいな感じなんですが、こっちはこれから神様をお迎えして祭典をしようとしているところ、たとえば精神状態も“お祓いモード”です。祭典の前には自分自身も清めていないといけませんから、諸々それなりの準備をしていっているわけで。
だもんで私が「おぉひさしぶり」とはならず、変化なかったので向こうは、アレ?やっぱり人違いか?と思ったそうでしたが(笑)
いや、お祓いモードだから終わるまでは戻らないんだよ。なんだろうロールプレイングゲームの魔法のバイキルトとかヘイストみたいな補助系魔法のように一定時間は効果が持続して戻らないみたいなwww
結局その日の夜に電話で話して、他にもなつかしい友達もさそって飲みにいくことになりました。いやぁなつかしくて、楽しい時間をすごせました。
それにしてもめずらしいこともあるもんだ。と、今回のは個人的な日記みたいな更新でした。
ランキング↓にクリック、ご協力お願いします。

